å°åˆ·

主ãªç ”究発表者

迫田久美å­å…ˆç”Ÿ

人間文化研究機構国立国語研究所教授。åšå£«ï¼ˆæ•™è‚²å­¦ï¼‰ã€‚å°‚é–€ã¯æ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²å­¦ã€ç¬¬äºŒè¨€èªžç¿’得研究ã€å­¦ç¿’者コーパスã€èª¤ç”¨åˆ†æžã€å­¦ç¿’ストラテジーã€æ—¥æœ¬èªžæ•™æŽˆæ³•ã€ã‚·ãƒ£ãƒ‰ãƒ¼ã‚¤ãƒ³ã‚°ã€æ—¥æœ¬èªžã®ãƒ—ロフィシェンシーãªã©ã€‚広島大学教育学部講師ã€åºƒå³¶å¤§å­¦å¤§å­¦é™¢æ•™è‚²å­¦ç ”究科教授を経ã¦2012年よりç¾è·ã€‚


 

戸田 è²´å­å…ˆç”Ÿ

早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。オーストラリア国立大学大学院人文科学研究科åšå£«èª²ç¨‹ä¿®äº†ï¼ˆè¨€èªžå­¦åšå£«ï¼‰ã€‚主ãªè‘—書・論文ã«ã€Žã‚·ãƒ£ãƒ‰ãƒ¼ã‚¤ãƒ³ã‚°ã§æ—¥æœ¬èªžç™ºéŸ³ãƒ¬ãƒƒã‚¹ãƒ³ã€ã‚¹ãƒªãƒ¼ã‚¨ãƒ¼ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒ¼ã‚¯ï¼ˆ2012)ã€ã€Œæ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã«ãŠã‘る学習者音声ã®ç ”究ã¨éŸ³å£°æ•™è‚²å®Ÿè·µã€ã€Žæ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã€142å·ã€æ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²å­¦ä¼šï¼ˆ2009)ã€ã€Žæ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã¨éŸ³å£°ã€ãã‚ã—ãŠå‡ºç‰ˆï¼ˆ2008)ã€ã€Žã‚³ãƒŸãƒ¥ãƒ‹ã‚±ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã®ãŸã‚ã®æ—¥æœ¬èªžç™ºéŸ³ãƒ¬ãƒƒã‚¹ãƒ³ã€ã‚¹ãƒªãƒ¼ã‚¨ãƒ¼ãƒãƒƒãƒˆãƒ¯ãƒ¼ã‚¯ï¼ˆ2004)。2013年第1回Waseda e-Teaching Awardå—賞。筑波大学を経ã¦ã€ç¾è·ã€‚


西å£å…‰ä¸€å…ˆç”Ÿ

大阪大学国際教育交æµã‚»ãƒ³ã‚¿ãƒ¼æ•™æŽˆã€‚åšå£«ï¼ˆè¨€èªžæ–‡åŒ–学)。専門ã¯ã€æ¯èªžè©±è€…ã¨éžæ¯èªžè©±è€…ã®ã‚¤ãƒ³ã‚¿ãƒ¼ã‚¢ã‚¯ã‚·ãƒ§ãƒ³ã®ç ”究ã€ç¤¾ä¼šæ–‡åŒ–論的観点ã‹ã‚‰è¦‹ãŸæ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã®å®Ÿè·µã®ç ”究。アメリカ・カナダ大学連åˆæ—¥æœ¬ç ”究センター講師ã€ãƒãƒ¼ãƒãƒ¼ãƒ‰å¤§å­¦æ±ã‚¢ã‚¸ã‚¢è¨€èªžæ–‡åŒ–部講師ã€å¤§é˜ªå¤§å­¦è¨€èªžæ–‡åŒ–部助教授等を経ã¦1996年よりç¾è·ã€‚


 

研究発表ã¯ï¼”会場ã§è¡Œã‚ã‚Œã¾ã™ã€‚会場①ã¯åŸºèª¿è¬›æ¼”ã®ä¼šå ´ã«ãªã‚Šã¾ã™ã€‚

会場②~④ã¯åˆ¥ä¼šå ´ã«ãªã‚Šã€ç§»å‹•ã®éš›ã«ã¯ã“ã¡ã‚‰ã®ã‚¹ã‚¿ãƒƒãƒ•ãŒå„箇所ã§æ¡ˆå†…ã•ã›ã¦ã„ãŸã ãã¾ã™ã€‚

研究発表ã®ä¼šå ´ã¯ç„¡æ–™ã§ã™ãŒè³‡æ–™ä»£ã‚’å—ã‘付ã‘ã«ã¦é ‚戴ã—ã¦ãŠã‚Šã¾ã™ã®ã§ã€ã‚ˆã‚ã—ããŠé¡˜ã„致ã—ã¾ã™ã€‚

16:10より統括講演を行ã„ã¾ã™ã€‚研究発表終了後ã¯ä¼šå ´â‘ ã«ãŠæˆ»ã‚Šã„ãŸã ãã¾ã™ã‚ˆã†ã€ãŠé¡˜ã„致ã—ã¾ã™ã€‚

会場①

時間

åå‰

所属

テーマ

13:40-14:20

迫田 久美å­

Kumiko SAKODA

国立言語研究所

日本語指導ã«ç”Ÿã‹æ´»ã‹ã™å­¦ç¿’やコーパス

14:20-15:00

戸田 貴å­

Takako TODA

早稲田大学

日本語教育研究科

日本語学習者ã®ãŸã‚ã®ç™ºéŸ³å­¦ç¿’支æ´

15:00-15:40

西å£ã€€å…‰ä¸€

Koichi NISHIGUCHI

大阪大学

国際教育交æµã‚»ãƒ³ã‚¿ãƒ¼

æ–°ã—ã„基礎日本語教育ã®é–‹ç™ºã¨å®Ÿè·µï¼

自己発ç¾æ´»å‹•ä¸­å¿ƒã®ãƒžã‚¹ã‚¿ãƒ¼ãƒ†ã‚¯ã‚¹ãƒˆãƒ»ã‚¢ãƒ—ローãƒ

会場②

å¸ä¼šï¼šã€€ã€€é•·è°·å·ã€€ãƒ¦ãƒªã€€ Yuri HASEGAWA (大阪教育大学)

 

時間 åå‰ æ‰€å±ž テーマ
12:10-12:40

ロイ・レスミー
Loch Leaksmy

王立プノンペン大学

カンボジアã«ãŠã‘る日本語教育ã¨ã‚°ãƒ­ãƒ¼ãƒãƒ«ãƒ“ジãƒã‚¹äººæ育æˆã¸ã®å½¹ç›®

ï¼ãƒ“ジãƒã‚¹ã‚³ãƒŸãƒ¥ãƒ‹ã‚±ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã®å ´é¢ã«ãŠã„ã¦ã®æ—¥æœ¬èªžè¡¨ç¾ã‚’å·¡ã£ã¦ï¼

12:40-13:10

赤木 弥生

YAYOI AKAGI

堀井 惠å­

KEIKO HORII

伊æ±ã€€ç¥éƒŽ

SUKERO ITO

å±±å£å¤§å­¦

留学生センター

BJ-CATビジãƒã‚¹æ—¥æœ¬èªžã‚³ãƒ³ãƒ”ュータé©å¿œåž‹ãƒ†ã‚¹ãƒˆ

―日本ä¼æ¥­ã¸ã®å°±è·æ”¯æ´â€•

13:10-13:40

スィラダー・ブンサーム

SIRADA BOONSERM

トゥラキットãƒãƒ³ãƒ‡ã‚£ãƒƒãƒˆã€€å¤§å­¦

日本語学習者ãŒã€Œã‚„ã‚ŠãŸã„ã€æ´»å‹•ã¨ã¯ï¼Ÿ

ー「やりãŸã„ã€ã€Œæ¥½ã—ã„ã€ã€Œå½¹ã«ç«‹ã¤ã€ã®ä¸‰ã¤ã®è¦³ç‚¹ã‹ã‚‰ãƒ¼

13:40-13:55 休憩
13:55-14:25

鈴木 洋å­

YOKO SUZUKI

昭和女å­å¤§å­¦

海外ã«ã¤ãªãŒã‚‹å…童生徒ã®è¨€èªžæ•™è‚²

ーアイデンティティã®è¦–点ã‹ã‚‰ãƒ¼

14:25-14:55

中å·ã€€åº·å¼˜

YASUHIRO NAKAGAWA

大阪経済法科大学

ç•°ãªã‚‹ä¾¡æ ¼è¦³ã®ç†è§£ã¸ã®å¥‘æ©Ÿã¨ã—ã¦ã®æ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²æ´»å‹•

ー電å­é»’æ¿ã‚’用ã„ãŸå®Ÿè·µã®è©¦ã¿ã‹ã‚‰ãƒ¼

14:55-15:25

安原 凛

RIN YASUHARA

大阪大学大学院

言語文化研究科:)

高校入試å•é¡Œã«ãŠã‘るリライト教æを用ã„ãŸæ”¯æ´

ー大阪府ã®äº‹ä¾‹ã‹ã‚‰ãƒ¼

15:25-15:55

フン・カン・ゴック

HUYNH KHANH NGOC

ホーãƒãƒŸãƒ³å¸‚師範大学

和歌山大学

日本語中級レベルã®ãƒ™ãƒˆãƒŠãƒ äººæ—¥æœ¬èªžå­¦ç¿’者ã®ç¿»è¨³æ–‡ç« ã«ãŠã‘る誤用ã®è€ƒå¯Ÿ

ー複文を中心ã«ãƒ¼

会場③

å¸ä¼šï¼šã€€é•·å‹æ–‡å­ã€€Ayako NAGATOMO (和歌山大学 国際教育研究センター)

時間 åå‰ æ‰€å±ž テーマ
12:10-12:40

é•·å‹ã€€æ–‡å­

NAGATOMO AYAKO

山田 佳å¤

KEIKO YAMADA

和歌山大学

国際教育研究センター

自他動詞ã¨ä½¿å½¹å½¢ã®é–¢é€£

ー動詞学習ã®ãŸã‚ã«ãƒ¼

12:40-13:10

å°æ¾åŽŸã€€å¥ˆä¿

NAHO KOMATSUBARA

有馬 淳一

JUNICHI ARIMA

日文日本語学校
BaRia分校

ベトナムã®æ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã«ãŠã‘る縦ã®ã‚¢ãƒ¼ãƒ†ã‚£ã‚­ãƒ¥ãƒ¬ãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³
ï¼ãƒ™ãƒˆãƒŠãƒ å›½å†…17大学ã¸ã®è³ªå•ç´™èª¿æŸ»ã‹ã‚‰ï¼
13:10-13:40 金 å‰ä»»
Kim Kilim

大阪大学

日本語・日本文化専修コース

言ã„ã•ã—文をã‚ãã£ã¦
ï¼ã‚«ãƒ©ã‚’中心ã«ï¼
13:40-13:55 休憩
13:55-14:25 近藤 è–å­
Seiko KONDO
神戸情報大学院大学 日本語ã®ã‚°ãƒ­ãƒ¼ãƒãƒ«è¨€èªžã¨ã—ã¦ã®å¯èƒ½æ€§
14:25-14:55 陳 冬å§
ãƒãƒ³ãƒˆã‚¦ã‚·ãƒ¥
CHEN Dongshu

大阪大学大学院

言語文化研究科日本語・日本文化専攻åšå£«èª²ç¨‹å‰æœŸ

日本語ã®è©±ã—言葉ã«ãŠã‘ã‚‹å—身文ã«é–¢ã™ã‚‹è€ƒå¯Ÿ
ï¼ä¸­å›½èªžã¨ã®å¯¾ç…§ç ”究ã¨ã—ã¦ï¼

14:55-15:25

真継 愛夫
Naruo MATSUGI

大阪大学大学院

言語文化研究科日本語・日本文化専攻åšå£«èª²ç¨‹

大阪方言ã¨é¦–都åœæ–¹è¨€ã®ãƒ”ッãƒå¤‰åŒ–ã«ã¤ã„ã¦ã®éŸ³éŸ¿çš„分æž
15:25-15:55 榎原 実香
Mika Ebara

大阪大学大学院

言語文化研究科日本語・日本文化専攻

ã¨ã‚ŠãŸã¦è©žã€Œã‚‚ã€ã®åˆ†å¸ƒã«é–¢ã™ã‚‹è€ƒå¯Ÿ

会場④

å¸ä¼šï¼šã€€çœžå³¶æ½¤å­ã€€junko MAJIMA (大阪大学 世界言語教育センター)

時間 åå‰ æ‰€å±ž テーマ
12:10-12:40 眞嶋 潤å­
Junko MAJIMA

大阪大学

世界言語教育センター

文化的・言語的ã«å¤šæ§˜ãªå­ã©ã‚‚ãŸã¡(CLDå…)ãŒè¤‡æ•°è¨€èªžã§è­˜å­—力をç²å¾—ã™ã‚‹ãŸã‚ã®è¦å› 

ï¼å¤§é˜ªã®å°å­¦æ ¡ã«ãŠã‘る事例研究よりï¼

12:40-13:10

カオ・レ・ユン・ãƒãƒ¼
Cao Le Dung Chi

大阪大学大学院

言語文化研究科日本語・日本文化専修コースD1

ベトナムå—部ã«ãŠã‘る高等機関ã®æ—¥æœ¬èªžæ•™è‚²ã®ç¾çŠ¶åŠã³èª²é¡Œ

ーホーãƒãƒŸãƒ³å¸‚師範大学日本語学部を例ã¨ã—ã¦ãƒ¼

13:10-13:40 岩井 茂樹
Shigeki IWAI

大阪大学

日本語日本文化教育センター(CJLC)

マンガã‹ã‚‰ã¿ã‚‹æ—¥æœ¬ã®ã€Œç§‘å­¦ã€è¦³ã¨ã€Œç§‘学者ã€åƒ
13:40-13:55 休憩
13:55-14:25 ヴォーゲ・ヨーラン
Vaage Goran
神戸女学院大学 日本人ã¨ãƒ„ッコミã«ã¤ã„ã¦
14:25-14:55

ä½è—¤ã€€ç›´æ¨¹
Naoki SATO

井浦 ã‚ã™ã‹
Asuka IURA

国際交æµåŸºé‡‘ベトナム日本文化交æµã‚»ãƒ³ã‚¿ãƒ¼æ—¥æœ¬èªžå°‚門家
ホーãƒãƒŸãƒ³å¸‚師範大学

ベトナム人日本語学習者誤用分æžã‹ã‚‰è€ƒãˆã‚‹ç›¸äº’ç†è§£ã®å¿…è¦æ€§
ï¼ãƒ›ãƒ¼ãƒãƒŸãƒ³å¸‚師範大学日本語学部学生ã®äº‹ä¾‹ã‹ã‚‰ï¼
14:55-15:25

サイ・ティ―・マイ

Sai Thi May

ホーãƒãƒŸãƒ³å¸‚師範大学

早稲田大学

éžæ¯èªžè©±è€…日本語教師ã«ã‚ˆã‚‹ç™ºéŸ³æŒ‡å°Ž
アクセントã¨ã‚¤ãƒ³ãƒˆãƒãƒ¼ã‚·ãƒ§ãƒ³ã®å®Ÿè·µæŒ‡å°Žã«ãŠã‘ã‚‹å•é¡Œç‚¹

Â